今はjavascriptでやるのが主流?
とりあえず今回はCSSで対応しました。
div { min-height: 100px; height:auto !important; height: 100px; }
ホームページ制作のネタ発信
投稿日:2008/4/16 水曜日 更新日:
今はjavascriptでやるのが主流?
とりあえず今回はCSSで対応しました。
div { min-height: 100px; height:auto !important; height: 100px; }
執筆者:takehito
関連記事
iPhone Safariのsubmitボタンのデザインを変更する方法
通常CSSでbackgroundやborder-radiusをかけることによってスタイルを定義することができますが、 iPhoneSafariの場合は最初にリセットする必要があります。 #hdSear …
pdfやdocなどの決まった拡張子にCSSを使って自動でアイコンを表示させる方法がphpspot開発日誌に紹介されていました。 とっても便利なのでゼヒ使ってみましょう。 ※IE6では表示されないのでj …
CSS リストを使わなくても簡単にリスト風になるtext-indent
ちょっとした時などに、わざわざ新しくCSSを定義しなくてもリスト風のスタイルがtext-indentでできます。 サンプルはこちら