スマホ用のサイトを作っている時にフォームのテキストフィールドやセレクトをタップすると、画面がズームされることはありませんか?
そんな時はフォントサイズを16px以上にするとズームされるとこなく、入力することが出来ます。
iPhoneのフォームでフォーカスがズームされるのを防ぐ方法
投稿日:
執筆者:takehito
ホームページ制作のネタ発信
投稿日:
スマホ用のサイトを作っている時にフォームのテキストフィールドやセレクトをタップすると、画面がズームされることはありませんか?
そんな時はフォントサイズを16px以上にするとズームされるとこなく、入力することが出来ます。
執筆者:takehito
関連記事
スマホサイト(iPhone)のソースコード(htmlソース)確認方法
スマホサイトを制作する時に、たまに実機でjsの挙動などソースコード(htmlソース)を確認したい時があります。 そんな時、役に立つ小技をご紹介。 Bookmarklet(ブックマークレット)を使った方 …
iPhoneの画面を録画したい時ってありますよね? 例えばパズドラの画面をYouTubeにアップしたりなど! 今までは専用のアプリなどを使わないとできなかったことが、 MacのOS10.10(Yo …
約1年半前にiPhone6 Plusを購入した際にあわせてバンカーリングを購入しました。 今でもPlusのサイズに馴染めず後悔しているが、バンカーリングのおかげである程度使用感がマシになった。 次回は …
スマホサイト(iPhone)のソースコード(htmlソース)MacのSafariで確認する方法
前回ブックマークレットを使ってのソースコードの確認方法を紹介しましたが、 今回はMacのSafariを使ってのソースコードの確認方法をご紹介します。 ■iPhoneの設定 設定 > Safari > …