大体のアプリで共通して戻る(取り消す)場合command + z で戻り、連続して押すと何度も戻ることができますが、Photoshopの場合は取り消しとやり直しで行ったり来たりで1回しか戻ることができません。
そんな時のショートカットは、
command(⌘)+ option + z
で何度も戻ることができます。
Windowsの場合はたぶん、control + alt + z
ホームページ制作のネタ発信
投稿日:2014/11/19 水曜日 更新日:
大体のアプリで共通して戻る(取り消す)場合command + z で戻り、連続して押すと何度も戻ることができますが、Photoshopの場合は取り消しとやり直しで行ったり来たりで1回しか戻ることができません。
そんな時のショートカットは、
command(⌘)+ option + z
で何度も戻ることができます。
Windowsの場合はたぶん、control + alt + z
執筆者:takehito
関連記事
最近PCを買い替えていつものようにディベロッパーツールを使おうと開いたら、ブラウザから分離できない。。。 調べてみたら、下右に移動させるアイコンを長押しすると別ウィンドウのアイコンが表示される。 わか …
pngyu 最近のWEB制作ではpng画像をよく使います。1つ1つはそれほど重くなくても、数が増えるとやはり、表示速度が遅延する原因になります。 そこで、クオリティをほとんど落とさずにpng画像を軽量 …
[覚書]Photoshopで日本語入力が利かなくなった時の対処法
Photoshopを使っていて日本後入力ができなくなる事がたまにあります。 そこでショートカットをよく忘れるので覚え書き。 alt+半角キー