niwadesign

ホームページ制作のネタ発信

html iPhone mac Safari

スマホサイト(iPhone)のソースコード(htmlソース)MacのSafariで確認する方法

投稿日:

前回ブックマークレットを使ってのソースコードの確認方法を紹介しましたが、
今回はMacのSafariを使ってのソースコードの確認方法をご紹介します。

■iPhoneの設定

設定 > Safari > 詳細 > Webインスペクタをオンにします。

iPhoneの設定画面

次にiPhoneをUSBケーブルでMacに接続します。

■MacのSafariの設定

Safari > 環境設定 > メニューバーに”開発”メニューを表示にチェックをします。

Mac Safariの設定画面

次にiPhone側でSafariを立ち上げ、ソースを確認したいサイトを表示させます。

MacのSafariに戻って、開発 > iPhone名 > 表示されているURLをクリックします。

Mac Safariの設定画面

そうするとWebインスペクタが表示されソースコードを確認することができます。

Webインスペクタ

-html, iPhone, mac, Safari
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

modern.IEのパスワードはこれ!

久しぶりにmodern.IEのwin8を起動したらパスワードを聞かれた。 そんなの知らねーよっと思って調べてみると、 パスワード: Passw0rd! これだった。

iPhone Safariのsubmitボタンのデザインを変更する方法

通常CSSでbackgroundやborder-radiusをかけることによってスタイルを定義することができますが、 iPhoneSafariの場合は最初にリセットする必要があります。 #hdSear …

Dreamweaverでよく使うショートカット

普段ボクがコーディングする上でよく使うショートカットの紹介 ⌘(コマンド)+1〜6 h1〜h6 ⌘(コマンド)+Shift+P pタグ ⌘(コマンド)+B strongタグ ⌘(コマンド)+alt+T …

MacBook Pro(MB134J/A)のHDDをSSDに交換。さらに光学ドライブもHDDに交換。

SSD あまりにも今まで使っていたMacBook Proのレスポンスが悪いためこのGWを利用してHDDをSSDに光学ドライブをHDDに変更する作業をしました。 まず、HDDをSSDに交換する作業は過去 …

Mac SafariでのSSL証明書確認方法

ブラウザ右上にある小さな鍵マークをクリック。 小さすぎて分かりにくい。。。 Mac SafariでのSSL証明書確認方法 Mac SafariでのSSL証明書確認方法 ちなみに、 EV SSL証明書の …